pta掲示板アンケート 結果♪

2022.12.6~2023.1.5  児童および教職員へのアンケート実施

校内部では、「掲示板プロジェクト」として掲示板のディスプレイを、2021年度の下半期から2022年度の下半期(11月)までの約1年間ほど取り組んできました。

 

約1年ほど実施してみて、保護者だけではなく学校生活を送っている子どもたちが掲示板のディスプレイを見て喜んでくれているのか、また興味を持ってくれているのかを知りたい、知ったうえで、子どもたちの目線でもっと工夫をしたい、と思い、今アンケートを実施しました♪

       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2023年3月

 

3月の掲示板は、季節的にも出会いと別れの時期でもあり、6年間の集大成である「卒業」をメインにした飾りです(*^^*)

 

 

☆タイトル☆

UNLOCK(アンロック)心のとびらを開いて

〜さぁ 出発しよう! 次なる世界(ステージ)へ!!〜

 

 

今回は、普段の飾りに加えて立体的な飾りを私たちもイチから挑戦しました。

 

「子どもたちだけでなく、私たち(おとな)も掲示板通じて、今までに無いものに挑戦してみよう。失敗しながらでもえーねん!しり込みしていてもやってみなけりゃ始まらない!」というのがことの始まりです。

 

「今年は、扉を開くとさまざまな飾りが飛び立つイメージで作りたい。みなさんへお届けしたい。」と発案したのは校内部。

 

実際に100均ショップで購入したパーツを組み立てて扉に仕立て、台紙となるダンボールに空色の紙を貼り、細かい部分の装飾や、扉の中に著名人の詩を貼ったのはPTA会長。

 

空いた時間に作業していました(^_^;)

時には深夜作業になることもありましたが「陰ながらエールを送りたい」との思いで試行錯誤しました。

 

(表にある星やハートの反射物は、自転車のスポークに付ける物です。自宅にあった未使用を利用しました。)

 

※上の写真は、未完成の掲示板です。

 完成作は、お子さんに聞いていただけると幸いです(*^^*)

 

先日、掲示板の飾りが気になるけど扉を開けようか躊躇したり、こっそり開けて、そっと閉めている子どもたちがいると学校からお聞きしました。

 

丁寧に扱ってもらえて嬉しいです(*^^*)

ありがとうございます。

優しさがひしひしと伝わります。

その光景を私たちも描きながら作成しました。

 

 

6年生のみなさん

在校生(1年生から5年生)のみなさん

 

掲示板飾りの扉の中に書かれているメッセージを送ります。

 

 君の春よ、 勝利に輝け!

   君の道は、 すでに花々に包まれている

     これから、 この道を黄金に

       輝かせていくのは 君自身である

                  〜アルメニア 民衆詩人 チャレンツ〜

 

 

 夢をかなえる秘訣は、4つの“C"に集約される

   それは「Curiosity 好奇心」「Confidence 自信」

      「Courage 勇気」「Constancy 継続」である。

                        〜ウォルト・ディズニー〜

 

 

最後に

旅立ちの春、今後のさらなるご活躍をお祈りしております。(*^^*)

 

 

2023年2月

 

立春を過ぎまだ寒い日が続きますが、ふと中庭を見ると、木々の蕾が膨らみ始め、寒さの中にも少しずつ春の足音が近づいているのを感じました(*^^*)

あ、でも、春の訪れまでまだいくらか日があるようです。

 

 

2月の掲示板は、12月に子どもたちや先生方にご協力いただき実施した掲示板アンケートの結果をお知らせしました。

子どもたち、先生方、授業の合間を縫ってご協力いただきありがとうございました(*^^*)

 

たくさんの回答をいただいたことに驚きと嬉しさでいっぱいです!

入学式や運動会、希望図書などメッセージ性のある掲示板は、特に印象深いように感じました。

 

一部抜粋ではありますが、みなさんからのメッセージをご紹介します。

メッセージには

「ありがとうございます」

「頑張ってください」

「楽しみにしています」 などたくさんの感謝の言葉や

「続けて欲しい」 と言った熱い思い、また

「みんなの作品を飾って欲しい」など、

ここには書き切れないほどたくさんいただきました。

 

今回のアンケートで子どもたちの率直なご意見を知ることができて本当に嬉しいです。

 

 

ご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが・・・

掲示板プロジェクトは、一昨年(2021年)の9月の運動会の掲示から始めました。

本校PTAの歴史の中でもここまでの「想い」と「テーマ性」を持った掲示は、初めての試みでもあり手探り状態でした。

 

季節の飾りをメインに、会議室横の掲示板を間近と遠目(運動場の花壇前からの見た目)の両方から見た場合の構図や配置バランスを頭に描きながら、毎回作業当日ぎりぎりまで

 

「どうすれば子どもたちや先生方、みなさんに喜んでもらえるか」

「もっと楽しんでもらえるアイデアは無いか」

 

など考え、頭を捻りながら作業していました。

 

広報紙(先生方の紹介写真)を活用した試みも

「素敵な写真を使うチャンスはない!!是非使いたい」とふと思い、

事前に許可を得て、色々な場面で注意を受けない程度に「遊び心」を入れながら使わせていただきました。先生方いつも暖かく見守っていただきありがとうございます(*^^*)

 

 

どんな掲示物でも

 

「校内部の私たちも子どもたちや先生方、みなさんと一緒に楽しみながら、同じ目線に立って作業をさせていただくこと」

「会議室横の掲示板を通じて、『笑顔の花』が学校中にたくさん咲いて、笑い声が学校中に響き渡り、楽しく学校生活を過ごして欲しい」

 

と心掛けていました。

 

作業途中で何度も葛藤はありましたが、子どもたちや先生方に声を掛けていただく度に元気をもらいました。

 

 

今を生きる私たちは、

一人ひとりが抱えている悩みや状況はそれぞれ違っていると思いますが、

季節も冬から春へと変化があるように、

また冬の寒さを乗り越えた蕾がそれぞれの良さを持った花を咲かすように、

時間を要してもきっと道は開けると信じています。

 

掲示板飾りを通じて、少しでも子どもたちや先生方、みなさんの心が温まり、ホッと一息つけると感じていただければ幸甚です。

 

 

最後に…。

会議室横の掲示板飾りが、末永く続くことを切に願っています(*^^*)

 

2023年1月

 

寒の入りが過ぎ、ますます冬将軍が居座る日が多く、寒風が身に染みる今日このごろ。

コタツや布団などの心地よい暖かさの場所から出るのも一苦労の様な気もします。

 

 

一年間の締めくくりに入る三学期がスタート。

 

運動場では、楽しい曲をかけながら子どもたちが「うさぎ」のように軽やかに縄跳びをしている姿を度々見かけます。

 

今年は「うさぎ年」ということで、人気キャラクター「ミッフィー」の形をしたお菓子入れを中心に置き、右端の月形のプレートにも小さく「ミッフィー」が、描かれています。

 

掲載している写真は、構図としては未完成で、実際には少しアレンジしています(*^^*)

 

掲示板は、始業式の前日に許可をいただき作業しました。

寒さ対策は万全を期しましたが…寒くて手が悴み、思うように手先が動かず(^_^;)

作業終了後は、しばらく会議室で暖まりました。

 

 「うさぎ」にちなんで…。あいうえお作文

  「う」ららかな春風にのって、気持ちも声も麗らかに

  「さ」らにさらに、青き大空を悠々と、今年も飛躍できる年に!

  「ぎ」あ(ギア)を入れて、さあ、共々に前進してまいりましょう!

 

みなさんにとりまして

卯年がピョンピョン拍子で

何事もうまくいく年になりますよう

お祈り申しあげます(*^^*)

 

☆追記☆

 

1/25(水)学校へ足を運ぶと子どもたちがはしゃぎながら雪遊びをしていました。ふと正面玄関を見ると大小様々な雪だるまを発見!!

 

可愛らしくてつい立ち止まり見ていました。  

 

都心部で積もるほど雪が降ったのは何年振りでしょうか…。珍しい光景ですね。

 

寒さを吹き飛ばすくらいの子どもたちの元気パワーで、こちらも「寒さに負けず頑張ろう」と心が温かくなりました。

 

 

とはいえ、寒い日はもうしばらく続きますのでお体お大事になさってください(*^^*)

2022年12月

 

師走を迎え、何かと慌ただしい時期に入りましたね。街のあちらこちらではクリスマスの飾りつけ一色となり、ポインセチアの赤々とした苞葉(ほうよう(花芽をつつむ葉))も街かどを彩っています。また、冬の夜を着飾るイルミネーションも華やかですね(*^^*)

 

 

12月の掲示板は、先月から掲示している50冊の希望図書一覧とおすすめ図書に関する掲示をメインに、クリスマスツリーをイメージしたモール飾り、季節の花を象徴するポインセチアや、クラリネットやトランペットなど楽器を演奏しているサンタクロースに扮した動物たちなどにアレンジし直してみました。

 

※ホームページにアップした掲示板は一部加工しております。ご了承ください。

 

 

二学期終了後には掲示板の飾りは外して、三学期に新年とともに新しい飾りを掲示する予定です。

 

掲示板も子どもたちと一緒に冬休みです(^o^)

三学期もたくさんの笑顔に出会えることを、楽しみに待っています♪

 

12月は何かと気忙しい時期かと思いますが、みなさまどうぞご自愛ください。

 

この場をお借りしまして…。

保護者のみなさま、先生方、地域のみなさまへ

 

日々のPTA活動へのご協力、そして、あたたかい真心の励ましが私たち役員の心の支えとなり、挫けそうになった時、何度も元気をいただきました。感謝の思いでいっぱいです。

 

一年間ありがとうございました。

 

良いお年をお迎えください。

来年も宜しくお願いいたします(*^_^*)

 

2022年11月

 

木枯らしが身に染みる今日この頃。

少しずつ冬の到来を身近に感じる頃となりました(*^^*)

 

11月は2ヶ所掲示しました。

 

 

まず始めは、11月6日(日)に3年ぶりに開催された校区文化祭の展示です。

当初は、ホワイトボードのディスプレイのみを準備していましたが、スペースがまだ空いているとのことでさらにディスプレイ場所を提供していただきました。

沢山のみなさまからの春日小PTAへの温かいお心遣い本当にありがとうございました。鑑賞していただいているみなさまに、少しでも楽しんでいただければと思い、周りも華やかに装飾してみました♪

向かいの展示物は、子どもたちの色鮮やかな作品があり、まるでイルミネーションのようでした(*^^*)

 

※ホームページにアップしたPTA作品は一部加工しております。ご了承下さい。

 

 

 

また、会議室横のPTA掲示板には、たくさんの応募の中から選定した希望図書50冊と子どもたちのおすすめの本の紹介をかわいい飾りとともに掲示しています。

今回は保護者の方からご協力もあり、校内部を含めて3人でアイデアを出し合いながら、楽しく作業することが出来ました。

お忙しい中ありがとうございました(*^_^*)

 

実は…。

3年前からPTAが行っている子どもたちからリクエストアンケートを取っての希望図書ですが、ただ本を書店で取寄せ購入して子どもたちの教室に置いているわけではありません。せっかく子どもたちが選んでくれた本を少しでも多くの子どもたちにも手に取ってもらいたいと思い、ひと手間ふた手間、それこそ子どもたちへお渡しするまでには様々な作業があり、時間と日数を要しています(^_^)

 

 

①ブックカバー作業

図書館や小学校にある本を手にとった方はご存知かと思いますが、本を覆っている透明のフィルムです。ひと手間ではありますが、これがあることで本の傷み具合も異なります。

 

 

ざっとした工程は、

○本のサイズに合わせてロール状のフィルムを切り取ります。

○空気が入らないように丁寧にはずしていきます。

○余分な箇所は切り取り、カバーの背の中に折り込む部分は切込みを入れ、折り込みます。

〇カバーを本本体に戻し、カバーごと本本体と接着するようにフィルムを折り込みます。

 

ご存知の方はお分かりかと思いますが、何度も貼り直しが出来ず苦戦します…(;_;)

※今年度は、希望図書50冊を役員一人での夜なべ作業となりました(^_^;)

 

☆ブックカバーかけ作業のご経験ある方は是非ご連絡下さい。

お待ちしております(^o^)

 

 

②テプラやハンコで、PTA寄贈学級文庫用とわかるように貼付

 

 

 

図書室をお借りして作業していた時に周りを見ると、本の紹介と合わせて子どもたちが興味津々になるような工夫がされていました(^_^)

今は、秋に関する特集がメインでした。

 

 

図書担当の先生にお聞きしたところ、毎月掲示物も変えられているそうです。

本の一部の絵柄をラミネート加工して飾りに使用されるなど、子どもたちの目線になって試行錯誤されておられることがわかりました。

 

大人になると様々なことに時間を取られてついつい積読になったりと、ゆっくり本を手に取る機会も減ってしまいますが、子どもたちが選んでいる本は、年齢問わず楽しめる本がたくさんあります(*^^*)

 

最近は紙だけでなく、電子書籍やオーディオブックなど様々な形で本に触れる機会が増え、身近になりました。

 

5〜10分の隙間時間で新たな出会いや発見があるかもしれませんね(*^_^*)

 

2022年10月

 

秋空が気持ちよく澄みわたり、虫たちのコーラスを耳にすると秋の深まりを感じますね(*^^*)

 

運動会当日は10月とは思えないほどに日差しの強い日でしたが、澄み切った青空の下、10/1(土)春日小学校運動会、10/2(日)校区地区運動会を開催することができました(^o^)♪

 

 

正面玄関入口付近には、動物(トラ・キツネ・ウサギ・コアラ)を装飾にした看板を、

そして、正門入口から左手側の受付には、ホワイトボードに熱中症対策をメインにした掲示板を置きました。

 

ホワイトボードの掲示には、とある仕掛けをしていました。

お気づきいただけたでしょうか…(*^^*)

(※ホームページにアップしている写真は仕掛け前です)

 

 

運動会や地区運動会で、子どもたちが安心して元気いっぱいに活躍できたのは、先生方や地域の方をはじめ、当日の協力サポーター、また保護者のみなさんのご協力のおかげです。

 

校長先生、教頭先生からも「PTA運営委員会のみなさん、協力サポーターのみなさん、運動会へのご協力本当にありがとうございました。よろしくお伝えください。」との御礼のメッセージがありました♪

 

 

 

★追記★

 

運動会前日の夕方、ポップなどを準備していると、ちらほら明かりが点いている教室もあり、ひょっとしたら先生方も、子どもたちひとりひとりが笑顔で活躍出来るよう、当日に向けて黒板アートなど準備をされていたのかもしれませんね♪

 

短期間の練習の中でひとつのものをみんなで作り上げていくことは並大抵のことではありませんが、先生方や子どもたちが日々積み重ねてきたことは行事を通して大きく花開き輝くと、夕焼けに染まる校舎を見ながら感じました。

 

午後から始めた作業もやっと終わり、春日ルーム(旧学童)を出ると、写真ではわかりにくいですが、三日月が出ていて、学校の明かりと幻想的な雰囲気でした(^_^)

 

最後に・・・

おひとりおひとりの温かいご協力、本当にありがとうございました(*^_^*)

 

2022年9月

 

秋を象徴するコスモスの花が秋風に揺れる季節。

台風も過ぎ去り、最近はずいぶん暑さも和らいできて過ごしやすくなってきましたね。

 

二学期から始まった運動会の練習も佳境を迎え、学校の近くを通りかかると運動場や体育館で練習をする子どもたちの掛け声や手に持つ小道具を振る音が聴こえ、昼休みには応援団が練習する姿も見かけます(o・ω・o)

 

 

さてさて、今月は、学校の一大イベント運動会をメインにした掲示物にしました\(^o^)/

 

会議室横の掲示板は、今年のスローガンをセンターに置き、周りを装飾しました。

金色のタコやジュース、ホットドッグは、ふるさとまつりのPTAブースで使用予定だった飾りです。ご厚意で製作していただいた方への感謝の思いも込めて飾りました。

ご協力ありがとうございました(*^_^*)

 

実は…。

この写真は未完成です(^_^;)

どのような掲示板なのかは見てのお楽しみに…♪

 

 

正面玄関は、児童会が作成した模造紙に周りを装飾しました。子どもたちが見やすいように大きく文字を書いてくれています(^o^) 

 

各クラスから集めたスローガンを、児童会が休憩時間などに話し合って決定したとお聞きしています。学校へ足を運ばれた際にはぜひ見てくださいね(*^_^*)

 

 

運動場にある地域用掲示板は、運動会プログラムを掲示した周りに装飾しました。

(※模造紙にある赤と青のお花の箇所は、保護者の入れかえタイムです。)

当日、運動会プログラムは、地域用掲示板と正門入口のホワイトボードの2ヶ所に配置します。

 

会議室で作業している時に、ふとホワイトボードの裏側を見ると、心温まるメッセージがあり、胸いっぱいになりました。

ありがとうございます(^o^) 

真心に感謝しています。

(後日、メッセージの下にお返事を書きました。気付いてくれると嬉しいです)

 

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、PTAは家庭、学校、地域社会がお互いに協力し合ってさまざまな活動を行う集まりです。

 

役員だけがPTAではなく、先生方や保護者の会員のみなさんがPTAを盛り立てる主役ですし、子どもたちや私たちを支えてくださっている地域の方々も含めてみんなが主役…。

おひとりおひとりが陰日向となり、沢山の方々のご協力や励ましがあってこそ、子どもたちは学校生活を送ることが出来ます。

 

 

お互いにそうなのでしょうが・・・

 

人が人を思いやる気持ち『真心』って、目には見えないもので、ほんのちょっとしたことかもしれませんが、子どもたちの心にもしっかり届いているんだなぁ、と感じました。 

 

『ものごとはね、心で見なくてはよく見えない。いちばんたいせつなことは、目に見えない』

(~ Le plus important est invisible ~”大切なものは、目に見えない”)

        サン=テグジュペリ「星の王子さま」より

 

本当に『心こそ大切』なんですね♪

子どもたちのあたたかい声かけ、メッセージから私たちも改めてそのことを学ばせていただきました。

 

本番まで残りわずかですが、

今年のスローガン【全力全進!心を1つにみんな輝く運動会】のように、

天候にも恵まれて一切無事故で、心を1つにみんなが持っている輝きが最大限に発揮できるよう陰ながら応援しています(^o^)

2022年8月

 

日中はまだまだ暑い日が続きますが、23日の処暑を過ぎたあたりから少しずつ夏の終わりの気配が漂いはじめ、時折吹く涼やかな風や虫の音、空の色から秋を感じる今日この頃 (^_^)♪

 

 

8月の掲示板は、まだまだ残暑が続いていますので、熱中症対策に関する文字やイラストを見やすくシンプルにアレンジメントしてみました (*^^*)

 

 

シロクマが乗ったジュースや、いちご、ぶどうなどのフルーツジュースをまわりに飾りました。(※フルーツジュースに使用したストローは本物です。ただ、ラミネート加工で圧縮されていますが (^^;) )

 

掲示板の左右上に飾っている赤色と青色のリボンは、荷物を保護するときに使用する緩衝材(プチプチ)を使っています。

 

 

よく見ると…。

実は、赤色の緩衝材の凹凸面はハート形になっています♪機会があれば見てください♪

 

 

子どもたちが久しぶりに登校した時に少しでも笑顔になってもらいたいと思い、今回は始業式の二日前に学校から許可をいただき作業しました(^o^)

 

時々うちわであおぎつつ、適度に水分補給しながらの作業でしたが、子どもたちの笑顔を想像すると「よしっ。諦めずに最後まで頑張ろう。」と奮起することができました。

 

 

帰り際に正門を見ると、新しい花が咲いていました。

新学期に登校してくる子ども達を心待ちにしているように感じました(^^♪

 

 

 

二学期は行事が盛り沢山ですが、怪我に気をつけながら取り組めるよう陰ながら応援しています(^o^)

 

2022年7月 個人懇談会

7日、8日、11日、12日の4日間行われた個人懇談会は、おおむねお天気でしたが、夕方頃から急に雨が降り始めた日もありましたね(^_^;)

 

今回、学校より許可をいただき、ふるさとまつりサポーター募集の案内を設置しました。ご協力ありがとうございました。

(※ふるさとまつりは、感染状況により変更の可能性もあります。ご了承ください。)

 

コルクボードには、「ふるさとまつりサポーター募集案内」の周りに囃し(はやし)立てるようにうちわや提灯を配置しました。(※コルクボードは家にあったものを使用しました)

 

ホワイトボード(立て看板)には、法被(はっぴ)、うちわ、提灯や向日葵など、お祭りや夏をイメージしたものを中心に飾りました(^▽^)/

 

通りかかった子どもたちが、

「あ、ぶたの蚊取り線香知ってるよ」

「今年ふるさとまつりあるの?やった〜(/・ω・)/2年間無かったからお祭りがあると嬉しい」と話かけてくれました。

 

帰り際、ふと立ち止まると正門前に新しい花が咲いていました。

 

みなさんにとって楽しい夏の思い出が一つでも多くありますように…。(o・ω・o)

 

2022年7月

 

梅雨のジメジメとした蒸し暑さが終わりを迎え、からっとした夏空が広がる今日このごろ。まさに、夏到来ですね。

 

7月の掲示板は、「夏」から連想するものをメインにアレンジメントしました(*^^*)

 

今回、青のモールは波をイメージしてみました。

波に合わせて生き生きと泳ぐ魚の周りには、いかやたこ、クリオネやクマノミの姿も。

そして、センターには水遊びを楽しむ動物たち。

この時期にちなんだものとしてスイカやヒマワリ、上には花火を飾りました。

 

花火で使用した廃材は、フルーツが傷つかないように保護している梱包材を使っています。身近にあるものが違う形に変化できるのも、掲示板ディスプレイの魅力です(^^♪

 

 

今回、ありがたいことにお二人の保護者の方よりお声掛けいただきました(^▽^)/

おひとりは「作ることが好きで、家での作業はできます。」とのお話から、今年度のふるさと祭りで、校こ連(春日小学校区こども会育成連絡協議会)とコラボして出店する

パン・ジュースコーナーの絵、今年度は見送りになりましたが、PTAで出店している

たこせん(たこせん・たこ)を作成していただきました。

 

もうおひとりは「一緒に作業できます。」とのお話から、今回ご一緒に掲示板ディスプレイ作業をすることになり、お互いにいろいろなアイデアを出し合いながら楽しく完成させることができました。

 

お忙しいところご一緒いただきありがとうございます。感謝しています (^^♪

 

 

実は・・・

会議室横の掲示板飾りは、これまで校内部二人で作業していました(^▽^)

 

イメージはぼんやりと決めていますが、毎回図案はなく、メインにする物を貼りながらイメージを膨らませて形にしています。

子どもたちの作品からアイデアをもらうこともあります。

掲示板を近くで見るのと、遠くで見るのとでは違うので、そのあたりも気にしながら作業しています。出来上がりまで時間を要しますが完成した時の達成感は感無量です。

 

役員だけではなく、みなさんの温かいお気持ちが形になって、掲示板を通じて子どもたちと一緒に陰ながら学校生活が楽しく過ごせると嬉しいです。

 

 

ふと見ると、ホウセンカなど夏の花が咲いていました。

その時期に咲く花の良さを感じますね♪

 

 

1学期も残りあとわずか。

毎日うだるような暑さですが、水分補給や暑さ対策をしつつ体調管理には気をつけながら楽しい夏休みをお過ごしください(^▽^)/

 

7月の掲示物は、台風などの強風による飛散防止のため1学期終了後に外します。

しばらくの間は掲示板もお休みですが、また2学期にたくさんの笑顔とお会いできることを心から楽しみにしています (*‘ω‘ *)

 

2022年6月 番外編(オープンスクール)

梅雨空の中、なんとか天気ももち、久々に保護者のみなさんがたくさん集い合わせたオープンスクールとなりましたね(⌒∇⌒)

子どもたちの授業の様子を身近で参観することができ、嬉しく思います。

 

今回、学校より許可をいただき、PTA役員募集の案内を設置しました。

ご協力ありがとうございました。

 

ホワイトボード(立て看板)には、不思議の国のアリスに登場するアリスとチシャ猫をワンポイントに置いてみました(^▽^)/

コルクボードには、動物柄のカップケーキをメインに文字を配置しました。

(※コルクボードは家にあったものを使用しました。)

 

 

中庭を歩いていると、ふと色とりどりの紫陽花が目に留まりました (⌒∇⌒)

紫やピンク色は街中でもよく見かけますが、大輪の白色は迫力がありますね(+_+)

 

雨に濡れている紫陽花も、この季節ならではですね。

 

学校にある花をゆっくりと見る機会も少ないですが、時間ある時は、中庭探索も新たな発見や出会いがあり楽しいですね(^▽^)/

2022年6月

 

走り梅雨のぐずついた天候から、梅雨入りがすぐそこまできているのを感じます。 

 

6月の掲示板は、「雨」から連想するものをメインにアレンジメントしました(*^^*)

 

 

青のモールは雨をイメージしてみました。

ライオンやコアラ、うさぎなど動物のてるてる坊主や傘をさした小人さん、紫やピンクなど大小さまざまな紫陽花を飾りました(⌒∇⌒)

 

蒸し暑く、気分が滅入ってしまいそうな天候が続きますが、雨だからこそ美しく感じる紫陽花や瑞々しい草木の様子など…。

新たな発見や出会いがあるかもしれませんね(^^♪

 

 

子ども達と一緒に素敵な日々を過ごせますように・・・(*‘ω‘ *)

地域の掲示板

 

非常用階段側の掲示板は、学校と地域のために使用できるよう設置されています。

季節によって、さまざまなポスターが貼ってあります(*^^*)

 

今回スペースが空いたので一部お借りしました。

(※時期によってはポスターの配置上変更があるかもしれません。ご了承下さい。)

 

 

小学校区の安全マップをメインに貼り、周りには乗り物を飾るなどして、こども達が少しでも安全について身近に感じてもらえるように、馴染みのあるイラストを使ってみました(^^♪

 

掲示板作業していると「何を貼っているの?」「いかのおすしって何?」「このマーク知っている!」など声をかけてくれる子ども達もいました(*^^*)

 

 

文字や言葉だけではわかりにくいことも、イラスト(視覚)を通して伝えることで、身近に感じてもらえればと思います。

 

 

日々、いろんな出来事がありますが、いざというときに「学校の掲示板に貼ってあったなぁ。」と思い出してもらえると幸いです(^O^)

2022年5月

「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」という言葉もありますが、心地良い風を感じながら新緑の映える季節になりましたね(⌒∇⌒)。 

 

5月の掲示板は、動物たちをメインにアレンジメントしました。

 

緑のモールは新緑をイメージしてみました。

いちごやさくらんぼ、花を中心に虹や鳥、子どもたちなどを飾りました。

 

中心に飾ったリボンは、子どもが授業で使い残した物ですが、虹色のようにカラフルだったので、飾ってみました(⌒∇⌒)

 

 

掲示板にある色とりどりの花のように、学校中にたくさんの笑顔の花、ありがとうの花が咲きますように・・・(^^♪

2022年4月

校庭にある花々も色とりどりに花を咲かせ、まさに入学や進級をお祝いしているようですね (⌒∇⌒)。 

 

4月の掲示板は、ピカピカの新1年生や保護者のみなさんへ“おめでとう”の気持ちを込めてカラフルなランドセルをメインにアレンジメントしました。

 

時期的に桜やチューリップ、蝶々を飾り、ランドセルをしている子どもたちを中心に置いてみました(⌒∇⌒)

そして、右上にはユニコーン、左上には虹を飾っています。

 

『にゅうがくおめでとう』の文字は、虹をイメージしてアーチ型に飾りました♪

右側のリボンは、お菓子のラッピングをリサイクルしたものです(⌒∇⌒)

 

 

1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます(*^_^*)

小学校では、お勉強や給食、遠足や運動会など、楽しいことが沢山ありますよ(^▽^)

ドキドキすることもあるかもしれませんが、在校生のお兄さんやお姉さん、先生と一緒に

楽しく過ごせることを心から願っています。

 

 

2年生~6年生のみなさん、ご進級おめでとうございます(*^_^*)

学年やクラスも替わり、担任の先生やクラスのお友達と新しいスタートになります。

科目が増えて苦手な事もあるかもしれませんが、勇気の一歩が出せるよう、会議室横の掲示板を見て少しでも元気を出してもらえると嬉しいです。

陰ながら応援しています。

2022年3月

校庭にある菜の花は咲き、桜のつぼみも膨らみ始め、日に日に春の足音を感じるようになりましたね(⌒∇⌒)。 

 

3月の掲示板は、小学校を巣立つ6年生や保護者のみなさんへ“おめでとう”の気持ちを込めて花束をメインにアレンジメントしました。

花束を中心に気球や鳥、子どもたちなどを飾りました。

今回はモールを2色使用して、中心をハートマークにしてみました♪

花束の包装紙やリボンは、実際に花束で使用したものです(⌒∇⌒)

 

あと、実は…。

ホームページにアップしている掲示板は未完成品で、とあるサプライズの途中です☆彡

ヒントは、鳥の場所や花束にあります。

機会があれば、子どもたちにどんなサプライズがあったのか聞いてみてくださいね(^▽^)/。

 

卒業式など学校に足を運ぶ機会がありましたら、ぜひ会議室横の掲示板を見ていただけると嬉しいです♪

あらためまして、6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます(*^_^*)

小学校での沢山の思い出を胸に、中学校へ進学されても自分らしく輝いてください(^^♪

陰ながら応援しています!

 

1年生~5年生の在校生のみなさん、今いるクラスのお友達や先生と一緒に過ごせる日にちも残りあとわずかになりましたが、楽しく過ごせることを心から願っています。

2022年2月

暦の上では立春も過ぎ、少しずつ春に近づいていますが、まだまだ寒い日が続いていますね (>_<)

 

2月の掲示板は、雪だるまをメインにして馴染みのあるキャラクターを入れ、子どもたちにも(もちろん大人の方にも ☆)楽しんでもらえるような飾りに貼り替えました (*‘ω‘ *)

「雪だるま」から連想して、アナと雪の女王の挿入歌「雪だるま作ろう」や「レット・イット・ゴー」の歌詞の一部を使ってみました♫

(最後はツッコミを入れてみたりと…)

掲示板右下のミッキーとミニーの周りにある茶色のリボン飾りは、お菓子のラッピング材を使ってみました♪

 

今後も、身近にある廃材も活かしていければと思っています ☆彡

 

 

そして… 隠れミッキーを数ヶ所飾っています (*^^*)

見つけてもらえると嬉しいです♪

  

すべての方々に… 笑顔(しあわせ)の花が咲きますように…(*^_^*)

 

2022年1月

 

 

3学期も始まりましたね♪

 

雪がうっすらと積もる日もありますが、寒さに負けず子どもたちや大人も笑顔で過ごせるようにと1月の掲示板を貼り替えました v('ω')v

 

上の写真は、十二支をメインにした飾りです。

今年の干支(トラ)を文字って、いろいろなことに挑戦「トライ」と笑顔「ガオー(鳴き声)」を入れてみました♬

 

皆さんにとって素敵な一年になりますように♪♪

2021年12月

 

 

11月に掲示した希望図書を残しつつ、

モール(青色)やトナカイ風の雪だるまなど…。

少しクリスマスの雰囲気に変えてみました(^^♪ 

 

短い期間ですが、楽しい冬休みを過ごしてもらいたいと思い、文字を入れてみました♪♪

 

3学期、元気に学校へ登校してもらえることを願いつつ…(^▽^)/

 

 

 

2021年11月

 

 

夏休み前、子どもたちに募集した希望図書50冊を先生方と一緒に選定しました。

たくさんの応募ありがとうございました!!

 

選んでいる私達も「読んでみたい!」と思った本が沢山ありました(⌒∇⌒)

 

決定した本は低(1・2年)、中(3・4年)、高(5・6年)、その他(大型本)と分けてお知らせ。

今回外れた本の中から「おすすめポイント」が書いてあった数冊をカラーで紹介しました。図書館や本屋などで手に取ってもらえると嬉しいです♬

 

本はこころの栄養です。何歳からでも本の出会いはあります。

これからも良き本との出会いを(^^♪

 

☆地域の掲示板(非常用階段側)

 

 

非常用階段側の掲示板は、学校と地域の為に使用できるよう設置されています。

 

こども達が少しでも安全について身近に感じてもらえるように、馴染みのあるイラストを使ってみました(^^♪

 

掲示板を見て「いかのおすし知ってる?」と話をする様子を見ることができました。

文字だけではわかりにくいこともイラスト(視覚)で伝えることで、理解してもらえることを実感しました。

 

昨今、いろんな出来事がありますが、「そう言えば学校の掲示板に貼ってあったなぁ~」と頭の片隅に思い出してもらえると幸いです(^▽^)

 

 

2021年10月

 

 

2学期の大イベント運動会!!

当初予定が大幅に変更になりましたが、天候にも恵まれ無事に開催でき、子どもたち一人ひとりが、緊張しながらも笑顔で精一杯頑張っている姿に感動で胸いっぱいになりました(;_;)

 

 

上の写真は、非常用階段側の掲示板。

掲示委員会が作成した運動会のイラストです。

個性的なイラストで素敵です♪

こちらも笑顔になりました(^^♪

 

次の写真は、正面玄関の掲示板。

児童会が作成した模造紙です。

それぞれに色や大きさに工夫がされていて、さりげなく「モーリー」と「さくらん」もポイントに配置してあります。

わかりやすいよう漢字にはふりがなをつけてあるところに、低学年思いの児童会さんたちの温かさを感じました♬

 

 

この写真は、会議室横の掲示板。

今回、校内部が担当しました。

遠くからでも見えるように何度も確認しながら配置しました。

様々な飾りが学校内にあることで華やかになりますね♪

 

子どもたちの行事を通じて関われたことに感謝しています(^▽^)/

皆様、ありがとうございました!!